共生幼稚園からのお知らせ共生幼稚園からのお知らせ

2025.6.2

令和8年度の共生ピコロ教室についてのご案内を掲載いたしました。
詳細は「共生ピコロ教室」のページ下部「令和8年度共生ピコロ教室ご入会について」をご覧下さい。

2025.5.7

令和8年度以降に入園ご希望の方向けの園見学の予約を開始致しました。
見学ご希望の方はお電話にて予約をお願い致します。
園見学の詳細は「園児募集について」をご覧下さい。

2025.3.19

0歳から未就園児までの幼稚園体験会「共生ピッコリ―ノクラブ」の令和7年度開催日が決定致しました。
是非共生幼稚園に遊びに来てください。
詳細は「共生ピッコリ―のクラブ」ページをご覧下さい。

2025.3.19

共生幼稚園の新しいロゴマークが誕生いたしました。
「明るい世界へニョキニョキ、ぐんぐん顔を出すよ。」
「共生」の頭文字「K」と「笑顔」をモチーフに太陽の光が降り注ぐ明るい空間にニョキっと顔出すニコニコの園児をイメージデザインしていただきました。

2024.9.12

本日10/12㈯ 飯塚小学校にて運動会を予定通り開催いたします。
未就園児競技ご参加の方は9:00ごろ、卒園児競技ご参加の卒園生の方は13:45ごろ集合となります。
お気をつけてご来場ください。

2024.9.12

10/12㈯は令和6年度の共生幼稚園秋の運動会です。今年度は未就園児競技(9:00ごろ)と、卒園児競技(13:45ごろ)を実施予定ですので、是非遊びに来てください。雨天の場合は翌10/13㈰又は10/14㈪に延期となりますので、その際はホームページにてご案内いたします。

2024.9.3

令和7年度の共生ピコロ教室についてのご案内を掲載いたしました。
詳細は「共生ピコロ教室」のページ下部「令和7年度共生ピコロ教室ご入会について」をご覧下さい。

2024.5.7

令和7年度以降入園ご希望の方向けの園見学の予約を開始致しました。
見学ご希望の方はお電話にて予約をお願い致します。
園見学の詳細は「園児募集について」をご覧下さい。

2024.3.13

「園児募集について」を追記しました。令和6年度の園見学開始日をお知らせ致します。

2024.3.7

0歳から未就園児までの幼稚園体験会「共生ピッコリ―ノクラブ」の令和6年度開催日が決定致しました。
是非共生幼稚園に遊びに来てください。
詳細は「共生ピッコリ―のクラブ」ページをご覧下さい。

2023.11.15

0歳から未就園児までの幼稚園体験会「共生ピッコリ―ノクラブ」の3学期開催日が決定致しました。
是非共生幼稚園に遊びに来てください。
詳細は「共生ピッコリ―のクラブ」ページをご覧下さい。

2023.10.13

10月15日㈰に荒川ふれあいまつり2023のオープニングイベントに共生幼稚園年長組によるパレード参加を予定しておりましたが、雨天予報の為参加中止となりました。

2023.10.11

10月15日㈰に浮間ゴルフ場(荒川河川敷)にて「荒川ふれあいまつり2023」が開催されます。
そのオープニングイベントの一つとして共生幼稚園年長組によるパレード(鼓笛隊)の演奏を行います。
9:45スタートを予定していますので、お時間がありましたら是非遊びに来てください。

2023.10.2

10/7㈯の運動会へ参加される卒園児及び未就園児の方は、未就園児競技(10:40ごろ)と、卒園児競技(14:00ごろ)までに飯塚小学校にお越しいただき、正門の職員に声をかけてから、中へお入り下さい。
未就園児競技は幼稚園に入園前のお子様はどなたでもご参加できますので、是非遊びに来て下さい。
まだ歩くことが出来ないお子様は保護者の方が抱っこするなどしてご参加下さるようお願い致します。

駐車場はありませんのでなるべく徒歩でおいで下さい。
なお、自転車でお越しの方は、幼稚園駐輪場か園庭に停めて下さい。
ただし、駐輪場が大変込み合うことが予想されますのでなるべく徒歩でお願い致します。
小学校周辺には停めないようお願い致します。

2023.9.7

「園児募集について」を追記いたしました。
令和6年入園願書配布及び願書受付の日程をお知らせいたします。

2023.7.20

10/7㈯は令和5年度の共生幼稚園秋の運動会です。今年度は3年ぶりに未就園児競技(10:40ごろ)と、卒園児競技(14:00ごろ)を実施予定ですので、是非遊びに来てください。雨天の場合は翌10/8㈰に延期となりますので、その際はホームページにてご案内いたします。

2023.7.12

共生ピコロ教室令和 6 年度前期入会ご希望の方は、令和 5 年 9 月 27 日 より受付開始致します。
詳細は「共生ピコロ教室」のページ下部「令和6年度共生ピコロ教室ご入会について」をご覧下さい。

2023.6.15

0歳から未就園児までの幼稚園体験会「共生ピッコリ―のクラブ」の2学期開催日が決定致しました。是非共生幼稚園に遊びに来てください。詳細は「共生ピッコリ―のクラブ」ページをご覧下さい。

2023.5.31

令和5年度共生ピコロ教室の後期入会受付は令和5年9月4日㈪より開始致します。入会ご希望の方はお電話にて園にお問合せ下さい。

2023.4.14

令和5年度より0歳から未就園児までの幼稚園体験会「共生ピッコリ―のクラブ」を開催いたします。是非共生幼稚園に遊びに来てください。詳細は「共生ピッコリ―のクラブ」ページをご覧下さい。

2023.4.5

「共生ピコロ教室」を追記しました。令和5年度のピコロ教室見学開始日をお知らせ致します。

2023.4.4

令和8年度以降に入園ご希望の方向けの園見学の予約を開始致しました。
見学ご希望の方はお電話にて予約をお願い致します。
園見学の詳細は「園児募集について」をご覧下さい。

2022.10.27

10月30日㈰に浮間ゴルフ場(荒川河川敷)にて「荒川ふれあいまつり2022」が開催されます。
そのオープニングイベントの一つとして共生幼稚園年長組によるパレード(鼓笛隊)の演奏を行います。
9:45スタートを予定していますので、お時間がありましたら是非遊びに来てください。

2022.10.03

園見学について

令和5年度入園児対象の園見学の予約は終了いたしました。
詳しくは「園児募集について」をご覧下さい。

2022.09.22

令和5年度共生ピコロ教室について

共生ピコロ教室は令和5年度より隔週ではなく毎週の活動となり、3クラスとなります。
詳しくは「共生ピコロ教室」をご覧下さい。
ご不明な点は園にお問合せ下さい。

2022.09.05

共生ピコロ教室後期募集について

今年度(令和4年度)のピコロ教室は前期からの継続で定員に達しておりますので、後期からの新規募集は行わないことになりました。ご了承下さい。

なお、来年度(令和5年度)共生ピコロ教室への前期ご入会受付は予定通り10月12日に行います。
ご不明な点は園にお問合せ下さい。

2022.09.02

「園児募集について」を追記しました。令和5年度の願書配布及び願書受付日をお知らせ致します。

2022.07.13

ピコロ教室ページ内<共生ピコロ教室ご入会について>の内容に一部訂正がございます。
優先受付の時間が9:30~10:30ではなく10:00~11:00に変更となっておりますので、ご確認お願い致します。お手数をお掛けして申し訳ございません。(入会予約カードの時間は正しい時間で記載されています)

なお、一般入会受付の時間は12:30~13:30で変更はありません。

2022.04.18

令和5年度より新体制のピコロ教室がスタートしました。
担当職員、開始日時など、昨年度までより大きく変更となりました。
詳細は共生ピコロ教室のページをご覧下さい。

2021.10.28

令和4年度入園願書の配布は終了いたしました。

2021.10.01

令和3年度の園見学会は予約がいっぱいとなりましたので、ご予約受付を終了させていただきます。

2021.09.20

「園児募集について」を追記いたしました。
令和4年入園願書配布及び願書受付の日程をお知らせいたします。

2021.09.07

令和4年度の共生ピコロ教室入会予約カード配布は定員に達しましたので終了いたします。
以後入会ご希望の方はキャンセル待ちでの対応とさせていただきますので幼稚園までお問い合わせください。

2021.06.02

令和4年度の共生ピコロ教室新体制移行についての詳細を追記いたしました。
「共生ピコロ教室」ページ内の下部リンク、「共生ピコロ教室のご案内」「共生ピコロ教室ご入会について」をご確認お願い致します。

2021.05.12

令和4年度よりピコロ教室が新体制となります。
詳細は「共生ピコロ教室」ページ内の下部リンクをご覧下さい。

2021.05.06

園見学の予約を開始致しました。詳細は「園児募集について」をご覧下さい。

2021.04.07

「園児募集について」を追記しました。令和3年度の園見学開始日をお知らせ致します。

2020.10.09

10月10日㈯に予定していた運動会ですが、台風14号の影響により、11日㈰に延期いたします。今年度はコロナウイルス感染予防のため、一般の方のご来場はご遠慮いただいております。ご了承下さい。

2021.04.07

「園児募集について」を追記しました。令和3年度の園見学開始日をお知らせ致します。

2020.10.09

10月10日㈯に予定していた運動会ですが、台風14号の影響により、11日㈰に延期いたします。今年度はコロナウイルス感染予防のため、一般の方のご来場はご遠慮いただいております。ご了承下さい。

2021.04.07

「園児募集について」を追記しました。令和3年度の園見学開始日をお知らせ致します。

2021.04.07

「園児募集について」を追記しました。令和3年度の園見学開始日をお知らせ致します。

2020.10.09

10月10日㈯に予定していた運動会ですが、台風14号の影響により、11日㈰に延期いたします。今年度はコロナウイルス感染予防のため、一般の方のご来場はご遠慮いただいております。ご了承下さい。

2020.10.05

令和2年度の園見学会は予約がいっぱいとなりましたので、ご予約受付を終了させていただきます。

2020.09.01

9月のピコロ教室は、9/22㈫、9/23㈬が祝日及び回数合わせのためお休みとなります。
ご見学をご希望の方はお間違えのないようにお願い致します。

2020.07.16

「園児募集について」を追記しました。2学期の園見学開始日をお知らせ致します。

2020.07.07

「共生ピコロ教室」を追記しました。令和3年度のご入会についてお知らせ致します。

2020.05.19

「園児募集について」を追記しました。園見学開始日をお知らせ致します。

2020.05.01

新型コロナウイルス感染予防のため、5月31日まで休園となります。
幼稚園への各種ご連絡に関しましては平日10:00~12:00の間にお電話にてお願い致します。

2020.4.10

新型コロナウイルス感染予防のため、5月6日㈬まで休園となります。
幼稚園への各種ご連絡に関しましては平日10:00~12:00の間にお電話にてお願い致します。

2020.4.3

令和2年度入園式開催について

令和2年度の入園式は、7日年少組9:30より、年中組14:00より予定しておりますが、新型コロナウイルス感染拡大を受けまして、ご案内していたホールでの入園式ではなく、園庭での時間を短縮した入園式を予定しております。そのため、予定していた開始・終了時間が前後する可能性もございますのでご了承下さい。
・当日は保護者の皆様はマスク着用の上、正門で手指の消毒をお願い致します。
・保護者の皆様のご出席は各ご家庭2名までとさせていただきます。

大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力の程、宜しくお願い致します。

2020.03.18

新型コロナウイルス感染予防のため、令和2年度の入園式は年少組と年中組時間を分けて挙行致します。
年少組は予定通りの時間で行います。
年中組は14:00より行います。
時間短縮で行う予定ですが、念のためご出席の方は全員マスク着用の上、園舎に入る際は手指の消毒をお願い致します。

ご不明な方は園までお問い合わせ下さい。

2019.10.31

「園児募集について」を追記しました。

2019.10.13

14日(月)に予定している運動会ですが、天候不良のため、プログラムを変更いたしました。そのため、予定していた未就園児競技と卒園児競技は行わないことになりました。楽しみにしていた未就園児・卒園児の皆さん、大変申し訳ありません。ご理解の程お願いいたします。

2019.10.10

10月12日(土)に予定していた秋季運動会ですが、台風の接近に伴ない14日(月)に延期いたします。
開始時間やプログラムに変更の予定はありません。

2019.9.27

秋季運動会を令和元年10月12日(土)8:30より飯塚小学校校庭で行います。
雨天の際は13日(日)となります。
午前中に未就園児の競技もございますので、お近くの方は是非遊びにいらしてください。
未就園児競技開始時間は10:30頃を予定しておりますが、競技の進行状況において前後致しますのでご了承下さい。
自転車の方は幼稚園園庭にお停め下さるようおねがいいたします。

2019.09.09

「共生ピコロ教室」について追記いたしました

2019.09.05

秋季運動会を令和元年10月12日(土)に飯塚小学校校庭で行います。午前中に未就園児の競技もございますので、お近くの方は是非遊びにいらしてください。未就園児競技の開始時間は後日こちらのホームページにてお知らせ致します。

2019.05.8

「共生ピコロ教室」について追記いたしました

2019.05.07

「園児募集について」を追記しました。

2019.4.9

新年度を迎えると同時に『共生幼稚園』のホームページもリニューアルしました。

幼稚園日記

2025.07.07

七夕

今日は令和7年7月7日、7続きの七夕となりました。今日の給食は七夕給食です。七夕そうめんにお星さまのハンバーグ、デザートには星の形のゼリーでがつきました。いつもとは違うお星さまづくしの給食にみんな大喜びでした。お部屋には心を込めて願いを書いて作った沢山の短冊を飾っていましたが、今日おうちにお持ち帰りをしました。みんなの願い事がお空に届くといいですね。
2025.07.03

7月の玄関壁面

7月の玄関壁面は年長ゆり組の「ひまわり」です。鮮やかな黄色い花びらとはっぱの部分は一人一人が自分で切り出して貼り付けました。種の部分は自由に描きいてから真ん中に貼り付けました。現在幼稚園の花壇にもヒマワリの種を植えて、元気にすくすく育っています。ゆり組さんたちの満開のヒマワリに負けないように夏に向けて咲き誇って欲しいと思います。
2025.06.24

年長消防署見学

年長組が横曽根消防署に見学に行きました。とても楽しみにしていた年長組さんは、朝からワクワクしていました。消防署では、消防服を着させていただいたり、消防車や救急車にも乗せてもらうなど、普通では体験できないことばかりさせていただきました。消防の大切さや消防士さんの大変さを知り、防災への意識を更に高めていく機会となって欲しいと願っています。
2025.06.10

6月の玄関壁面

6月の玄関壁面は年長ふじ組の「雨の日のふじぐみ」です。レインコートはクレヨンで好きな模様を描いてから絵の具を塗り、はじき絵でカラフルに仕上げました。顔はそれぞれ思い思いの表情を描き、かわいい長ぐつと傘を持つ手も自由に作りました。色とりどりのレインコートに身を包んだふじ組のお友達が、雨の日のファッションを楽しんでいる様子が生き生きと表現されています!こんな素敵なレインコートを着た気分で、梅雨入りしてからも明るく楽しく過ごしていきたいと思います!

共生幼稚園では仏教保育の三綱領である
「明るく」「正しく」「仲良く」を保育信条としています。

遊ぶときはお友達や先生と元気に力いっぱい遊びます。

一斉に活動するときは、目標に向かって沢山の経験をしたり、
みんなで力を合わせることで、集団ならではの楽しさや達成感を獲得していきます。
自由遊びも、一斉の活動も、幼児期にとってはすべての経験が園児ひとりひとりにとっての宝物です。

身の回りの自然や不思議に気づく気持ち。
動物や植物などすべての命を大切に思う心。
明るく楽しい環境の中で伸び伸びと過ごす安心感。
集団生活におけるルールを身につけ、実践する力。

共生幼稚園では、この見落としてしまいそうな当たり前のことを大切に拾い上げ、
集団生活での遊びと学びに繋げています。


共生幼稚園では仏教保育の三綱領である
「明るく」「正しく」「仲良く」を保育信条としています。

遊ぶときはお友達や先生と元気に力いっぱい遊びます。

一斉に活動するときは、目標に向かって沢山の経験をしたり、
みんなで力を合わせることで、集団ならではの楽しさや達成感を獲得していきます。
自由遊びも、一斉の活動も、幼児期にとってはすべての経験が園児ひとりひとりにとっての宝物です。

身の回りの自然や不思議に気づく気持ち。
動物や植物などすべての命を大切に思う心。
明るく楽しい環境の中で伸び伸びと過ごす安心感。
集団生活におけるルールを身につけ、実践する力。

共生幼稚園では、これらの日々の生活の中で見落としてしまいそうな当たり前のことを大切に拾い上げ、集団生活での遊びと学びに繋げています。

共生幼稚園からのお知らせ共生幼稚園からのお知らせ

2023.6.15

0歳から未就園児までの幼稚園体験会「共生ピッコリ―のクラブ」の3学期開催日が決定致しました。
是非共生幼稚園に遊びに来てください。
詳細は「共生ピッコリ―のクラブ」ページをご覧下さい。

2023.7.20

10/7㈯は令和5年度の共生幼稚園秋の運動会です。今年度は3年ぶりに未就園児競技(10:40ごろ)と、卒園児競技(14:00ごろ)を実施予定ですので、是非遊びに来てください。雨天の場合は翌10/8㈰に延期となりますので、その際はホームページにてご案内いたします。

2023.7.12

共生ピコロ教室令和 6 年度前期入会ご希望の方は、令和 5 年 9 月 27 日 より受付開始致します。
詳細は「共生ピコロ教室」のページ下部「令和6年度共生ピコロ教室ご入会について」をご覧下さい。

2023.5.31

令和5年度共生ピコロ教室の後期入会受付は令和5年9月4日㈪より開始致します。入会ご希望の方はお電話にて園にお問合せ下さい。

2023.4.14

令和5年度より0歳から未就園児までの幼稚園体験会「共生ピッコリ―のクラブ」を開催いたします。是非共生幼稚園に遊びに来てください。詳細は「共生ピッコリ―のクラブ」ページをご覧下さい。

2023.4.5

「共生ピコロ教室」を追記しました。令和5年度のピコロ教室見学開始日をお知らせ致します。

2023.4.4

「園児募集について」を追記しました。令和5年度の園見学開始日をお知らせ致します。

2022.10.27

10月30日㈰に浮間ゴルフ場(荒川河川敷)にて「荒川ふれあいまつり2022」が開催されます。
そのオープニングイベントの一つとして共生幼稚園年長組によるパレード(鼓笛隊)の演奏を行います。
9:45スタートを予定していますので、お時間がありましたら是非遊びに来てください。

2022.10.03

園見学について

令和5年度入園児対象の園見学の予約は終了いたしました。
詳しくは「園児募集について」をご覧下さい。

2022.09.22

令和5年度共生ピコロ教室について

共生ピコロ教室は令和5年度より隔週ではなく毎週の活動となり、3クラスとなります。
詳しくは「共生ピコロ教室」をご覧下さい。
ご不明な点は園にお問合せ下さい。

2022.09.05

共生ピコロ教室後期募集について

今年度(令和4年度)のピコロ教室は前期からの継続で定員に達しておりますので、後期からの新規募集は行わないことになりました。ご了承下さい。

なお、来年度(令和5年度)共生ピコロ教室への前期ご入会受付は予定通り10月12日に行います。
ご不明な点は園にお問合せ下さい。

2022.09.02

「園児募集について」を追記しました。令和5年度の願書配布及び願書受付日をお知らせ致します。

2022.07.13

ピコロ教室ページ内<共生ピコロ教室ご入会について>の内容に一部訂正がございます。
優先受付の時間が9:30~10:30ではなく10:00~11:00に変更となっておりますので、ご確認お願い致します。お手数をお掛けして申し訳ございません。(入会予約カードの時間は正しい時間で記載されています)

なお、一般入会受付の時間は12:30~13:30で変更はありません。

2022.04.18

令和5年度より新体制のピコロ教室がスタートしました。
担当職員、開始日時など、昨年度までより大きく変更となりました。
詳細は共生ピコロ教室のページをご覧下さい。

2021.10.28

令和4年度入園願書の配布は終了いたしました。

2021.10.01

令和3年度の園見学会は予約がいっぱいとなりましたので、ご予約受付を終了させていただきます。

2021.09.20

「園児募集について」を追記いたしました。
令和4年入園願書配布及び願書受付の日程をお知らせいたします。

2021.09.07

令和4年度の共生ピコロ教室入会予約カード配布は定員に達しましたので終了いたします。
以後入会ご希望の方はキャンセル待ちでの対応とさせていただきますので幼稚園までお問い合わせください。

2021.06.02

令和4年度の共生ピコロ教室新体制移行についての詳細を追記いたしました。
「共生ピコロ教室」ページ内の下部リンク、「共生ピコロ教室のご案内」「共生ピコロ教室ご入会について」をご確認お願い致します。

2021.05.12

令和4年度よりピコロ教室が新体制となります。
詳細は「共生ピコロ教室」ページ内の下部リンクをご覧下さい。

2021.05.06

園見学の予約を開始致しました。詳細は「園児募集について」をご覧下さい。

2021.04.07

「園児募集について」を追記しました。令和3年度の園見学開始日をお知らせ致します。

2020.10.09

10月10日㈯に予定していた運動会ですが、台風14号の影響により、11日㈰に延期いたします。今年度はコロナウイルス感染予防のため、一般の方のご来場はご遠慮いただいております。ご了承下さい。

2021.04.07

「園児募集について」を追記しました。令和3年度の園見学開始日をお知らせ致します。

2020.10.09

10月10日㈯に予定していた運動会ですが、台風14号の影響により、11日㈰に延期いたします。今年度はコロナウイルス感染予防のため、一般の方のご来場はご遠慮いただいております。ご了承下さい。

2021.04.07

「園児募集について」を追記しました。令和3年度の園見学開始日をお知らせ致します。

2021.04.07

「園児募集について」を追記しました。令和3年度の園見学開始日をお知らせ致します。

2020.10.09

10月10日㈯に予定していた運動会ですが、台風14号の影響により、11日㈰に延期いたします。今年度はコロナウイルス感染予防のため、一般の方のご来場はご遠慮いただいております。ご了承下さい。

2020.10.05

令和2年度の園見学会は予約がいっぱいとなりましたので、ご予約受付を終了させていただきます。

2020.09.01

9月のピコロ教室は、9/22㈫、9/23㈬が祝日及び回数合わせのためお休みとなります。
ご見学をご希望の方はお間違えのないようにお願い致します。

2020.07.16

「園児募集について」を追記しました。2学期の園見学開始日をお知らせ致します。

2020.07.07

「共生ピコロ教室」を追記しました。令和3年度のご入会についてお知らせ致します。

2020.05.19

「園児募集について」を追記しました。園見学開始日をお知らせ致します。

2020.05.01

新型コロナウイルス感染予防のため、5月31日まで休園となります。
幼稚園への各種ご連絡に関しましては平日10:00~12:00の間にお電話にてお願い致します。

2020.4.10

新型コロナウイルス感染予防のため、5月6日㈬まで休園となります。
幼稚園への各種ご連絡に関しましては平日10:00~12:00の間にお電話にてお願い致します。

2020.4.3

令和2年度入園式開催について

令和2年度の入園式は、7日年少組9:30より、年中組14:00より予定しておりますが、新型コロナウイルス感染拡大を受けまして、ご案内していたホールでの入園式ではなく、園庭での時間を短縮した入園式を予定しております。そのため、予定していた開始・終了時間が前後する可能性もございますのでご了承下さい。
・当日は保護者の皆様はマスク着用の上、正門で手指の消毒をお願い致します。
・保護者の皆様のご出席は各ご家庭2名までとさせていただきます。

大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力の程、宜しくお願い致します。

2020.03.18

新型コロナウイルス感染予防のため、令和2年度の入園式は年少組と年中組時間を分けて挙行致します。
年少組は予定通りの時間で行います。
年中組は14:00より行います。
時間短縮で行う予定ですが、念のためご出席の方は全員マスク着用の上、園舎に入る際は手指の消毒をお願い致します。

ご不明な方は園までお問い合わせ下さい。

2019.10.31

「園児募集について」を追記しました。

2019.10.13

14日(月)に予定している運動会ですが、天候不良のため、プログラムを変更いたしました。そのため、予定していた未就園児競技と卒園児競技は行わないことになりました。楽しみにしていた未就園児・卒園児の皆さん、大変申し訳ありません。ご理解の程お願いいたします。

2019.10.10

10月12日(土)に予定していた秋季運動会ですが、台風の接近に伴ない14日(月)に延期いたします。
開始時間やプログラムに変更の予定はありません。

2019.9.27

秋季運動会を令和元年10月12日(土)8:30より飯塚小学校校庭で行います。
雨天の際は13日(日)となります。
午前中に未就園児の競技もございますので、お近くの方は是非遊びにいらしてください。
未就園児競技開始時間は10:30頃を予定しておりますが、競技の進行状況において前後致しますのでご了承下さい。
自転車の方は幼稚園園庭にお停め下さるようおねがいいたします。

2019.09.09

「共生ピコロ教室」について追記いたしました

2019.09.05

秋季運動会を令和元年10月12日(土)に飯塚小学校校庭で行います。午前中に未就園児の競技もございますので、お近くの方は是非遊びにいらしてください。未就園児競技の開始時間は後日こちらのホームページにてお知らせ致します。

2019.05.8

「共生ピコロ教室」について追記いたしました

2019.05.07

「園児募集について」を追記しました。

2019.4.9

新年度を迎えると同時に『共生幼稚園』のホームページもリニューアルしました。
一年間の行事
一日の流れ
延長保育
共生ピコロ教室